お客様より
◎ 雑草がすぐ生えて困るので、
手があまりかからないようにしたい
◎ ゆっくりできるベンチが欲しい
◎ お庭全体をスッキリしたい
◎ お隣からの目隠しをしたい
とのご依頼でした。
《施工前》

↓
《施工後》

季節が変わり、落葉してますが、剪定でスッキリと。
《施工前》

和風調のお庭で、玉砂利・飛び石があり、
この辺りが雑草が多くて困ってるとのこと。
↓
《施工後》

頑固真砂にすることにより、以前より
雑草が生えにくくなっています。
樹木は、ボリュームを落とし、
和風調を崩さないように、根元には
ヒイラギ
オタフクナンテン
ツワブキ
ポリごナム
リュウノヒゲ
アジュガ などを植えています。
《施工前》


↓
《施工後》

目隠しには、アルミ製の角材を使用しました。
その手前には
石積みと、枕木で作ったベンチがあります。
《施工前》

↓
《施工後》

◎ 雑草がすぐ生えて困るので、
手があまりかからないようにしたい
◎ ゆっくりできるベンチが欲しい
◎ お庭全体をスッキリしたい
◎ お隣からの目隠しをしたい
とのご依頼でした。
《施工前》

↓
《施工後》

季節が変わり、落葉してますが、剪定でスッキリと。
《施工前》

和風調のお庭で、玉砂利・飛び石があり、
この辺りが雑草が多くて困ってるとのこと。
↓
《施工後》

頑固真砂にすることにより、以前より
雑草が生えにくくなっています。
樹木は、ボリュームを落とし、
和風調を崩さないように、根元には
ヒイラギ
オタフクナンテン
ツワブキ
ポリごナム
リュウノヒゲ
アジュガ などを植えています。
《施工前》


↓
《施工後》

目隠しには、アルミ製の角材を使用しました。
その手前には
石積みと、枕木で作ったベンチがあります。
《施工前》

↓
《施工後》

スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 施工例 新築・リガーデン
またまた、ご無沙汰しております。
朝晩は、涼しい日も増えてきて、少し過ごしやすくなってきましたね
まったく更新せず、申し訳ありません
いつも見てくださってる方々、ありがとうございます
今年の夏はさすがに暑く、何度も熱中症になりかけながら
走り回っていました

朝晩は、涼しい日も増えてきて、少し過ごしやすくなってきましたね

まったく更新せず、申し訳ありません

いつも見てくださってる方々、ありがとうございます

今年の夏はさすがに暑く、何度も熱中症になりかけながら
走り回っていました


- このエントリーのカテゴリ : 仕事日記
ご無沙汰して、申し訳ありません
毎日、お庭造りをやっております
アップできる施工事例はたくさんあるのですが、現場を頑張ってます
4月入ると、少しずつ更新できると思いますので、しばらくお待ちくださいm(__)m
近所の桜


毎日、お庭造りをやっております

アップできる施工事例はたくさんあるのですが、現場を頑張ってます

4月入ると、少しずつ更新できると思いますので、しばらくお待ちくださいm(__)m
近所の桜


- このエントリーのカテゴリ : 仕事日記
皆さん、体調崩してませんか?インフルエンザが出始めましたね
2週間前ぐらいですが、やっとチューリップの球根を植えました

遅すぎるぐらいですが
今年は変わった品種の球根を植えてみたので、どんな風に咲くのか、今から楽しみです
ちなみに、冬だからといって、水やりをしないでいい訳ではありませんよ
土の状態を見て、乾燥しないようにしてあげてください
もちろんうちの水やりは、娘の係りです(笑)

2週間前ぐらいですが、やっとチューリップの球根を植えました


遅すぎるぐらいですが

今年は変わった品種の球根を植えてみたので、どんな風に咲くのか、今から楽しみです

ちなみに、冬だからといって、水やりをしないでいい訳ではありませんよ

土の状態を見て、乾燥しないようにしてあげてください

もちろんうちの水やりは、娘の係りです(笑)
- このエントリーのカテゴリ : プライベート日記
新年、明けましておめでとうございます
今年も、皆さんに喜んで頂けるように、精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します
皆さん、お正月はいかがお過ごしでしたか?
私はと言うと、何件かの病院は、お正月バージョンのメンテナンスをさせていただきました(^o^)
ただ体調を崩してしまい、メンテナンス以外は、初めての寝正月となりました(笑)
もう復活したので、走り回りますよー(^_^)/
まずは、年末分のゴミ捨てから(笑)
今年も、皆さんに喜んで頂けるように、精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します
皆さん、お正月はいかがお過ごしでしたか?
私はと言うと、何件かの病院は、お正月バージョンのメンテナンスをさせていただきました(^o^)
ただ体調を崩してしまい、メンテナンス以外は、初めての寝正月となりました(笑)
もう復活したので、走り回りますよー(^_^)/
まずは、年末分のゴミ捨てから(笑)
- このエントリーのカテゴリ : 仕事日記
プロフィール
Author:ジャルダン・ヴェール
長崎市近郊、長与町在住のガーデナー、小林泰志です。
和風の庭師修行の後、洋風のガーデニングも学び、通算10年の経験を経て、2010年6月、「ジャルダン・ヴェール 緑の庭」を設立しました。
お客様のガーデンプランに応じて、剪定・草花の手入れ・リガーデンなどの設計や施工を承っています。
日本手ぬぐいがトレードマーク、伝統的な庭師の格好で頑張っています。
まずは、お電話を!
095-855-3928 (サンキューニワ)
お問い合わせ先